トップページ / サービス / 夢ナビ

夢ナビ

夢ナビとは

高校生に大学での研究のおもしろさを
わかりやすく伝えるメディア。
すべての高校生が将来を見据えて進路を選択し、全力で歩みだしたらどうなるでしょう。
学ぶ理由をもって大学に通い、社会に出ても目指すべき道がある。
そんな未来社会はエネルギーに満ちていることでしょう。
大学が提供する「学問」の魅力を高校生にわかりやすく伝えるソリューション、それが夢ナビ。
高校生の持つ好奇心や情熱の種を大学教員の皆さまの力によって発芽させ、
それを学ぶことのできる大学へと関心をつなげる取り組みです。
※:夢ナビのビジネスモデルは株式会社フロムページの特許です(特許番号4582726号)
夢ナビVISION
夢ナビPROJECT
ページの先頭へ

夢ナビ ソリューション

1. 夢ナビプログラム
夢ナビプログラムは高校生に学問の魅力を伝える仕組みとして、関心事からつながるさまざまな学問を一人ひとりにカスタマイズして紹介する取り組みです。
その根幹を成すのが高校生の関心事をキーワード化した「関心ワード」です。大学で研究されている学問を関心ワードに分解し、高校生が自ら挙げた関心ワードとマッチングさせて夢ナビ講義シートを返却することで、高校生は自分の関心事とつながる学問の魅力を目の当たりにします。それが、高校生自らの主体的な大学・学問選びへと結びついていくのです。
生徒一人ひとりの「関心ワード」に応じた情報を提供する「夢ナビ講義シート」
夢ナビ講義は、大学の先生の専門分野の学問を、およそ800文字で高校生にわかりやすくまとめたもの。
一つひとつの夢ナビ講義が、学問の魅力をおもしろく感動的に伝えるものです。
夢ナビ講義本文のほか、大学教員から高校生の「あなた」宛のメッセージを専用の台紙に印字したものが「夢ナビ講義シート」です。
夢ナビプログラムの実施校において事前に調査回収した個々の生徒の関心ワードに対応する
夢ナビ講義シートは、生徒ごとにセットされ、「夢ナビ講義活用BOOK」とともに
専用の封筒に同封されて、高校経由で生徒の手に渡ります。
3つの関心ワードを
答えた生徒には
平均12枚程度の
夢ナビ講義シートが
返却されます。
夢ナビ講義シート サンプル
画像拡大
2015年度実積
利用高校:全国985校
シート配付高校生数:256,146人
シート配付枚数:2,841,493枚
夢ナビプログラム実施校一覧はこちら〈2015年度〉をご覧ください。
実施高校の先生からの意見・感想
  • ●自分だけの答えが返却されるということで、生徒たちも非常に楽しそうに読む姿が多く見られました。
  • ●担任がフォローできない専門分野の話まで触れられていて満足しています。
  • ●学部・学科の特色と本人の考えの曖昧な部分の差について、より深く考える契機になった。
  • ●大学の案内パンフを請求してみたいなど、何かしら大学進学に対してアクションを起こす生徒がクラスの大半を超えました。
  • ●関心ワードから予想するのと全く違った方向から、夢ナビ講義シートが返るのがとても興味深い。
活用事例
  • ●文理選択は教科の得手・不得手ではなく、興味を持った学部を考慮して決めるよう指導した。
  • ●講義シートを読ませて興味ある学問を見つけさせ、進みたい学問を中心に志望理由書を作成させた。
  • ●生徒がどんなことに興味関心を持っているかがよくわかったので、保護者会や生徒面談の資料として使った。
  • ●志望大学が先行していて、学部が決まっていない3年生が多く、学部選びや受験対策に活用できると思った。
  • ●大学で何を勉強したいのか、興味があることは何なのか、そのためにはどのような分野へ進学する必要があるのかなどを認識させ、学校見学の必要性について指導した。
  • ※実施高校の返却アンケートより抜粋
ページの先頭へ
2. 夢ナビライブ
夢ナビLIVEプロモーションビデオ
イラストでわかる夢ナビライブ
イラストでわかる
夢ナビライブ
合同進学ガイダンス「夢ナビライブ」は、高校生が究めたい学問とその学問を学べる大学の両方に出会えるイベントとして、高3生だけでなく高1生・高2生にも効果的な進学イベントとして多くの高等学校に認知されています。
高校生が大学担当者に個別に相談・質問をしたり、大学の説明が聞ける「大学個別説明ブース」。夢ナビ講義を担当している大学教授が30分間で学問のプレゼンテーションを行う「学問の講義ライブ」。講義ライブ終了後に大学教授に直接質問ができる「講義ライブ質問コーナー」。特定のまなびジャンルについて、高校生が大学教員に個別に相談・質問ができる「まなびステーション」。講義ライブを実施する大学教授が、専門の学問分野の魅力を3分間で話すスーパープレゼンテーション「夢ナビTALK」など、夢ナビライブでは、多彩なイベントを実施しています。
※「YumenaviLIVE/夢ナビライブ」は株式会社フロムページの登録商標です。
(登録番号:商標第5343401号)
※「まなびステーション」は株式会社フロムページの登録商標です。
(登録番号:商標第5669088号)
※「夢ナビTALK」は株式会社フロムページの登録商標です。
(登録番号:商標第5750042号)
>夢ナビライブ特設サイトへ
夢ナビライブの最新情報や、参加大学、実施講義などの
全ラインアップをご覧いただけます。

夢ナビ特設サイトスマホ版は右のバーコードからどうぞ。
夢ナビライブ2017実施概要
大阪会場 開催日:2017年6月17日(土)
実施会場:インテックス大阪
来場者数:25,000名 来場見込

講義実施予定数:294講義
まなびステーション設置予定数:30ジャンル
夢ナビTALK実施予定数:72TALKS
名古屋会場 開催日:2017年7月15日(土)
実施会場:ポートメッセなごや
来場者数:15,000名 来場見込

講義実施予定数:210講義
まなびステーション設置予定数:15ジャンル
夢ナビTALK実施予定数:36TALKS
東京会場 開催日:2017年7月22日(土)
実施会場:東京ビッグサイト
来場者数:40,000名 来場見込

講義実施予定数:378講義
まなびステーション設置予定数:42ジャンル
夢ナビTALK実施予定数:72TALKS
仙台会場 開催日:2017年10月7日(土)
実施会場:夢メッセみやぎ
来場者数:9,000名 来場見込

講義実施予定数:168講義
まなびステーション設置予定数:21ジャンル
夢ナビTALK実施予定数:36TALKS
福岡会場 開催日:2017年10月21日(土)
実施会場:マリンメッセ福岡
来場者数:14,000名 来場見込

講義実施予定数:168講義
まなびステーション設置予定数:20ジャンル
夢ナビTALK実施予定数:36TALKS



夢ナビライブ2016実績データ
  大阪会場 東京会場 名古屋会場
開催日 2016/6/18(土) 2016/7/9(土) 2016/7/21(木)
実施会場 インテックス大阪 東京ビッグサイト ナゴヤドーム
個別説明ブース 147校 201校 120校
講義ライブ数 248講義 333講義 132講義
まなびステーション 21ジャンル 40ジャンル 9ジャンル
夢ナビTALK数 36TALKS 40TALKS 25TALKS
来場者実数 24,701名 42,520名 13,041名
  仙台会場 福岡会場
開催日 2016/10/1(土) 2016/10/15(土)
実施会場 夢メッセみやぎ マリンメッセ福岡
個別説明ブース 93校 112校
講義ライブ数 132講義 145講義
まなびステーション 21ジャンル 16ジャンル
夢ナビTALK数 27TALKS 25TALKS
来場者実数 7,762名 15,097名
※来場者実数は、再入場者数を含まない実人数です。
実績データの詳細が掲載されている
「夢ナビライブ2016開催レポート 確定版」を
デジタルパンフレットでご覧になれます。


夢ナビライブ2015実績データ
  大阪会場 東京会場 名古屋会場
開催日 2015/6/20(土) 2015/7/11(土) 2015/7/18(土)
実施会場 インテックス大阪 東京ビッグサイト ポートメッセなごや
個別説明ブース 146ブース 199ブース 106ブース
講義ライブ数 245講義 301講義 123講義
まなびステーション 17ジャンル 31ジャンル 12ジャンル
来場者実数 21,946名 41,058名 10,738名
  仙台会場 福岡会場
開催日 2015/10/3(土) 2015/10/17(土)
実施会場 夢メッセみやぎ マリンメッセ福岡
個別説明ブース 82ブース 110ブース
講義ライブ数 108講義 141講義
まなびステーション 15ジャンル 18ジャンル
来場者実数 7,265名 14,342名
※来場者実数は、再入場者数を含まない実人数です。
実績データの詳細が掲載されている
「夢ナビライブ2015開催レポート 確定版」を
デジタルパンフレットでご覧になれます。


ページの先頭へ
3. 夢ナビ(Webサイト)
>夢ナビWebサイトへ
夢ナビWebサイトスマホ版は右の
バーコードからどうぞ
Webサイトでは、すでに公開されている4,300以上の夢ナビ講義のすべてを関心ワード、大学名、教授名、学問分野、新着講義などから検索して読むことができます。
800文字前後の完結型の夢ナビ講義はスマートフォンの小さな画面でも読みやすく、興味や関心を抱いたタイミングで、どこでも夢ナビ講義を閲覧することができるモバイルに適した形式になっています。先生メッセージを動画で見ることができるほか、過去の夢ナビライブの講義ライブ動画も見ることができます。
ページの先頭へ
4.夢ナビBOOK
個々の大学の夢ナビ講義をオリジナル冊子としてまとめ、大学の学問の魅力を集中的に伝えることができる大学広報用サブツールです。「オープンキャンパスの模擬授業紹介版」、「高校での出張講義紹介版」「新設学部・学科の学問紹介版」など、用途に合わせての編集が可能です。

各校の夢ナビBOOKをデジタルパンフレットでご覧いただけます。スマートフォンでの閲覧時はスマートフォン専用のデジタルパンレットでご覧いただけます。
5.夢ナビWebセレクション
「夢ナビWebセレクション」とは、大学の公式サイトのコンテンツ用に大学毎、または学部・学科毎、先生毎に夢ナビ講義をまとめた専用サイトです。
フロムページのこだわり
石黒 晋也
高大接続支援部
課長
石黒 晋也
高校生全員に、「大学の学び」との
わくわくする出会いを提供したい。
生徒個々に応じた大学の学問を、詳細に紹介できないことは多くの高校の進路指導の悩みの一つです。夢ナビ講義は4,000講義以上あるので、高校生一人ひとりに合った学問の魅力を提供できることが高校での高い評価につながっています。日々その数が増えている夢ナビ講義の1つ1つが高校生に心躍る学問との出会いを提供します。
 
フロムページのこだわり
宮﨑 満里香
高大接続支援部
宮﨑 満里香
将来を意識して自分の関心を考える
関心ごとから派生する学問を見つけるために高校生に関心ワードを3つ書き出してもらうのですが、簡単なようで意外に戸惑います。そこで10年カレンダーを渡して、将来を思い描くことで自らの関心ごとを探り、関心ワードを答えてもらっています。そうして後日配付される学問の魅力が詰まった夢ナビ講義シートなので、高校生は真剣に読んでいます。
 
フロムページのこだわり
石原 智美
高大接続支援部
主任
石原 智美
学問のプロモーションです!
夢ナビライブで行なわれる講義は大学の模擬講義じゃないんです。学問のプロモーション、いわゆる宣伝です。例えばテレビのCMなら30秒の世界。先生が全力で学問の魅力を講義していただく時間は30分間で充分ですし先生もクタクタになられます。勿論、生徒も30分の講義なら集中できるし、1日4つや5つの講義を聴くこともできます。
 
フロムページのこだわり
蛯原 桃恵
ロジスティクス部
係長
蛯原 桃恵
生きた学問を最高のパフォーマンスで!
夢ナビライブはどこの会場でも100名を超える大学教員が一堂に会します。先生方の来場時間、持参される資料やデータなど全てを把握しているのが専任受付スタッフ。控室までの僅かな時間ですが、先生毎のタイムスケジュールをお伝えし、リラックスいただきます。「今年もお世話になります!」受付時、先生方の一言が夢ナビライブへの期待と受け止めています。
 
フロムページのこだわり
樋口 智美
営業推進部
樋口 智美
高校生と大学を「学び」でつなげたい
大学4年間で打ち込みたい学問が見つかったら入学後の生活を想像しただけでワクワクしちゃうと思いませんか。自分の興味や関心事がこんなに多くの学問に繋がっているんだ!一人一人に究める学問の入り口を、読みやすい原稿とイメージの湧くイラストで伝えたい。夢ナビの想いがここにあります。
 
フロムページのこだわり
菊池 正明
ロジスティクス部
課長
菊池 正明
学べる学問案内という一冊
大学案内パンフレットではどうしても概要に留まってしまう学部や学科紹介のページ。大学の本質である学問の魅力が上手く表現し切れないのではないでしょうか。ところが、高校生目線で作成された夢ナビ講義なら、一冊にまとめるだけで、大学が提供する学問の魅力が伝わる素敵な広報ツールが簡単にできてしまいます。